取扱通貨ペア ごちゃまぜ速報+ Unofficial DaedalusX64 Rev SVN 574
fc2ブログ
■コメント数:■トラバ数: ■総記事数:
http://stepmaniaz.blog91.fc2.com/
最新記事一覧

Unofficial DaedalusX64 Rev SVN 574

光の翼PSP用 Nintendo64 エミュレータ(DaedalusX64 Rev SVN )
PSP 用 Nintendo64 エミュレータである DaedalusX64 のアンオフィシャルアップデートバージョンがリリースされました

準備するもの

-CFW 5.00 M33 以降導入済みの PSP-1000/PSP-2000 または 5.03 GEN for HEN, CFWEnabler が動作可能な PSP-2000/PSP-3000
-N64のROM

導入方法

(1)Unofficial DaedalusX64 SVN Rev574をダウンロードし、解凍する

(2)デスクトップ上に DaedalusX64 という名前のフォルダを作成し、解凍してできた ファイルなどを全て先ほど作った フォルダにコピーする

(3)手順(2)で作成した DaedalusX64 フォルダを /PSP/GAME フォルダにコピーする



(4)N64のROMを先ほどメモリースティックにコピーした DaedalusX64 フォルダの中にあるRomsフォルダの中にコピーする



(5)XMB よりUnofficial DaedalusX64AlphaRev574 を起動する



(6) ROM 選択画面が表示されるので × ボタンで ROM を選択する



(7) Start Emuration を ×ボタン で選択するとゲームが起動する

-ゲーム中に SELECT ボタンを押すと オプション画面が表示される

オプション一覧



-Edit Preferences:ゲームの設定を変更する
-Save State:ステートセーブ
-Load State:セーブしたステートをロードする
-Take screenshot:スクリーンショットを撮る
-Resume Emuration:ゲームに戻る
-Return to Main Menu:メインメニューに戻る





-Texture Update Check:マリオカートのなどのいくつかのゲームで必要
-FrameSkip:フレームスキップし、動作スピードを速くする
-Limit Framerate:動作速度が通常以上に出ないように制限する
-Double Display Lists:ゴールデン・アイなどのいくつかのゲームで必要
-Dynamic Recompilation:動作スピードが出ている所で動作する
-Dynamic Stack Optimisation:Dynamic Recompilation と同じ場面で動作する
-Dynamic Loop Optimisation:有効にすると 少し動作速度が向上するが、いくつかのゲームが動作しなくなる
-High Level Emulation:動作速度が向上し安定に動作するようになる

Audio
-Disabled 音が出なくなる ※動作速度が最も速く、安定している
-Sync 音が出ます ※動作速度は Disabled よりも遅くなるが、安定している
-Async 音が出ます ※動作速度は速いが、不安定

-Controller:コントローラー設定をする

設定変更をしたら Confirm Settings で ×ボタン を押し、保存する


new!
[ 2010/09/14] 未分類 | TB(0) | CM(0)




コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ブログパーツ